26
2023.11
三周年
このサイトを作ったとき、『支部に投稿を続けて二年がたち、それでもまだ書きたい気持ちが際限ないので、もうサイト作ってもいいだろうと踏み出しました。』と書いていました。
恐ろしいことに、三年経ってなお同じ気持ちです。まだ書きたい気持ちが際限ない。ネタも、依然として書くのが追いつけないくらいある。
このパッションがどこから来るのかもはやわからない。推したちに動きはないし……でもだからこそ自分の解釈を深めてこれたのかなとも思うし、この活動の仕方が(一般的かはさておき)自分には合っているなあと痛感しています。これからもまったり推しを愛でていく。
サイトを作ることに関しては、創作云々という事よりも運営に躓いたり飽きたりすることが怖くて踏み出せないでいたので、何とかなっていることに安堵もしています。サイト名がなくても何とかなるのすごい(笑)
ゆるく長く続けていきたいと思っています。
(以下自分の話)
10月から創作に手が付かないほどはまってしまった趣味があります。何かというと、手帳・ノートを書きこむこと。
今までSNSにつぶやいた何気ない思考の欠片を、そのままノートに書いたりしています。
これはネット断ちにもかなり貢献してくれている実感があって、ぼんやりとSNSを眺めたり気軽に短い言葉を投稿するよりも、手で字を書くと自分の思考がすっきりするような効果を感じ、ものすごく楽しくはまっています。創作でもつぶやきでも、私は自分の書いたものを「見返す」ところまでが楽しんでいる範疇なので、ノートにまとまっているとアクセスがしやすいということもあり、時間を見付けてはノートを開くという行為が生活の一部にすっと無理なく入ってきました。
のめり込むと一直線なタイプなので、現在8冊の手帳・ノートを運用しておりそれはもう忙しいです(???)
はまりすぎて創作の時間が取れなくなってしまうことだけどうにかならないかなあと頭を悩ませているけど、「文章を書くこと」が自分の中で好きなことだと一貫しているのがわかってうれしかったりもします。
11月に書いたものについても別途書きましたのでよければ。